更新が遅くなってしまい、申し訳ありません。。。m(_ _)m
最近、私が運転免許を取得しまして運転手が2人になったということもあり、長年の夢であった聖地、新潟へのハードオフ遠征に行ってまいりました(^^ゞ
日程は11/6(金)に現地入りして何店舗かまわって1泊、その後残りを回って福島県経由で帰宅するというハードスケジュール(笑)
金曜日は私が午前中授業がありましたので終わり次第速攻で帰宅し午後1時30分頃出発。
関越道練馬インターから新潟へ!
赤城高原SAで休憩。
いい景色!
関越トンネルを抜け、六日町インターで一回おります。
六日町インター店
スピーカースタンド 8640円 購入。
テープ3本購入。
再び関越道。長岡インター下車。
長岡古正寺店 (画像なし)
名機がずらり・・・
ほかにもDENON DCD-A100 が新品でありました。どういうこっちゃ。。。
FR-UN9 5400円 購入。
長岡川崎店
最近見かけませんねぇ
FR-X7 864円 購入。
また関越道→北陸道。三条西インター下車。
三条店
RD-UDA77 2160円 購入。
リモコン購入。
燕三条店
なし!残念!
北陸道。新潟西インター下車。
新潟黒崎インター店
オーディオサロンで修理したそうです。直営店には修理品流しているのネ。
メンテナンス内容、、、説得力が・・・
MDS-101 2160円 購入。
ここで午後8時を迎えタイムアップ。
予約していたホテルが近くでしたので(たまたま(笑))この周りで何か地元のおいしいものを・・と思っていましたが、探せど探せど何もなく結局ガスト(笑)
その後スーパーで夜のお供を購入してチェックイン。
お風呂に入って明日の計画を立てながらまったり過ごして就寝。
~ここまでの感想~
一つ一つ店舗がものすごく大きい!小さい店舗は1つもありませんでした。
その2へつづく。